未知なる衝撃が次々と襲ってくるので以下省略。

tkoM2007-04-29

終電・タクシー・終電・サービス残業・タクシー・休日出勤というオニの1週間がどうにか終了。
その間、何やら色々と驚愕の出来事があったようで。
 
羽柴秀吉氏、夕張市長選で次点
 週明けにいきなりこのニュースで仰天したわけです。
 「当選したら、私もびびる」って状況だったはずなんですが(※人違い)。
 要は、氏に全てを託したくなるほど夕張市民は追い込まれているんだなあと。複雑な心境でした。
 
相鉄9000系、謎の新塗装(写真)
 火曜日の出勤途中、二俣川で遭遇。思わず途中下車して撮影してしまいました。
 京急のブルースカイトレインのようなイベント車両ではなく、どうも普通に塗り替えた模様。
 最近各車に貼り付けられた、グループの新ロゴマークと色調一緒ですものね。
 一般に鉄道車両は、塗り替えれば塗り替えるほど印象が落ちますが、この色結構似合ってます。
 同じ9000系でも、こうも雰囲気が変わるのかと感心。ちょっと西鉄か南海っぽい感じはしますけどね。
 早晩他車にも波及するのでしょう。容易に想像がつく10000系はともかく、8000系をどう塗り分けるのか楽しみです。
 ちなみに同僚が、「新型車に乗ったー」としっかり騙されてました。
 
・水道工事のお知らせ
 ポストに入ってました。謎の錠剤は同封されておらず残念(笑)。
 
・「SECRET AMBITION」、大金星の週間2位
 オリコン週間チャートで、水樹奈々の新曲がなんと2位獲得。
 2度目の2位ですが、売上げは前回を1.6万枚上回り、スピッツに6000枚の差をつけての堂々の2位です。
 この業界、1位獲得を狙ったお祭りが時々発生しますが、タッキー&翼の1位獲得が確実視された今回、その動きは無かったわけで。
 と言うことは、曲と歌手の魅力だけでホントに2位まで行ってしまったんだなあと。
 「声優系アイドル曲」とひとくくりに異端視する時代の終焉は、もうそこまで来ていそうです。
 
で、本日は日帰り乗りつぶし
本当は関東地方の未乗線区を一息に片付けるはずだったのですが、5時起きなぞとても出来ず1線切捨て。
9時半頃家を出て、先週観た「秒速5センチメートル」の舞台、両毛線岩舟駅に行ってきました。
映画では埼京線から宇都宮線115系への乗り継ぎですが、いまやE231系で横浜から小山へ一直線。
雪で立往生した野木駅も、4ドア新型車からの眺めでは、普通の都市近郊駅でした。
いつ来ても設計ミスとしか思えない小山の乗換え通路を辿り、映画にも出てた両毛線ホームの立ち食いソバで昼食。
いやはや栃木を侮った。岩舟、しっかりと遠かったです。
 
その岩舟駅、ホームの佇まいや小山方の線路の曲がり具合が映画そのままで感心。
しかし駅舎は建て替えられて無人化といういささか寂しい状況でした。
集落ののんびりとした空気が印象的でした。東京から引っ越して長く暮らせば、そりゃ思考回路も変わるよなあ…。
 
お次は桐生へ出て、わたらせ渓谷鐵道を往復。いかにも趣味的だが、2両のDCには同じ行路をたどる人が多数。
マニア然とした連中だけでなく、パンフを見てふらっと乗りたくなったという夫婦連れも。
渡良瀬川の流れの澄みかたは尋常ではなく、関東にもこんな光景があるのかと驚かされました。
 
桐生からまたもや両毛線に揺られ、伊勢崎へ。
沈んでるなぁ、この町…。駅至近のコンビニまで潰れてるよ…。
東武伊勢崎線も最近まで浅草直通だったのに、いまや太田・久喜・曳舟と3回も乗換えを要す凋落ぶり。
それにしてもロングシートの車内に、平然と駅ソバを持ち込む女子高生の集団には愕然。
伊勢崎…つくづく恐ろしい町です。
 
ともあれこれで、関東地方の未乗線区は上信電鉄1本のみに。
全国累計の残存距離も、ついに1000kmを割り込みました。
(例によって、ケーブルカーその他を除いた集計)